PayPayは一言でいうとクレジットカード風に使えるアプリです。(Yahoo!系列)
そのPayPayの激アツキャンペーンが12月4日から始まります!
今回はPayPayの紹介と12月3日までにやらないといけないことについて紹介します。
- PayPayの激アツキャンペーンについて
- PayPayについて
- 【重要】今すべきこと!
PayPayの激アツキャンペーンについて
キャンペーン内容については上記ページに書いていますが、目玉は
12/4~3/31の期間PayPayで支払った20%がポイントで返ってくる!
です。
2%じゃないですよ20%です。
商品を転売しても儲かるんじゃないかっていうレベル
もうどう考えても乗っかるべきですね。
PayPayについて
順番が前後しましたがここでPayPayについてもう少し解説します。
PayPayはQRコードを使ってクレジットカードのようにお店で支払いができるアプリです。
そしてその支払いは銀行からのチャージだけではなくクレジットカードでもできます。
もっというとKyashでも支払えます!
つまりですよ、PayPayで20%還元、Kyashで2%還元、楽天カードで1%還元とポイントを3重取りできるんです!
まあややこしいならPayPayだけでもまずはやりましょう。
PayPayはvisaやmastercardと違って使えるお店はまだ限られています。
知らないお店が多いですが目玉は対応予定のファミマと家電量販店ですかね。
この期間はとにかく買いまくってやろうと思ってます。
とはいえ上限はあります。
ポイントバックの上限は月50,000円です。
つまり使用金額の上限は月250,000円です。
一般家庭ではなかなか行かない金額ですね笑
上限は気にせずガンガン使えそうです。
【重要】今すべきこと!
12月4日から激アツキャンペーンなのですが今回は、今やるべきことを紹介します。
PayPay公式ページを簡単にまとめますと、
- 12月4日から翌年3月まで支払いの20%がポイントバック!
- PayPayアプリダウンロードで500円分のポイントがもらえる!(無期限)
- 12月3日まで!PayPayアプリへ5,000円入金で1,000円分のポイントがもらえる!
こうですね。
12月4日から始まる20%ポイントバックに目が行きがちですが、3つ目の1,000円をもらえるのはその前日までなのです。
つまり今やらないといけないのはダウンロード&入金です。
今すぐPayPayアプリをダウンロードして銀行口座から5,000円を入金してください!
半ば強制ですが、それくらい大事です。
ダウンロード後の500円も入金後の1,000円も即時反映されます。
私も今日やって今日これです↓
以上、超お得な情報でした。
大富豪以外は全員やりましょうね。
(PayPayの紹介制度が見当たらなかったのでPayPay使ってもらっても私に得はありません笑)
それでは。